家を建てる時に、参考になるかな?ブログ

住宅情報メインのブログです

間取りについて

間取りについてはすごく悩みますよね。

 

でも、間取りが決まらないと見積りも取れないし、話が進みません。

事前に自分の生活スタイルと将来像から必要な設備、間取りを大まかに決めておいた方が良いと思います。後で変更可能なところがほとんどですので、詳細まではいりません。

ある程度方向が決まったところでハウスメーカーに希望を伝えれば、見積りと一緒に提案もしてもらえます。それが基本になると思います。提案書でこのハウスメーカーに頼めるかどうか判断します。

提案書には設備も載ってますので、各社比較してみると面白いです。意外とどこも同じような製品を使ってたりします。色々見て、希望の設備があればもうそれで見積りしてもらえ話が早いです。

 

間取りに関しては、最初は広さなんか想像できないし、実際の所それが良いかもわかりません。ちゃんと最終確定する前に、現場を見て自分がどう感じるか確かめる事が1番だと思います。

僕は見学してLDKは15畳以上(広すぎても掃除が面倒だし、エネルギー効率も悪そう)、ベストは18畳前後かな、和室もリビングにつなげたいなという考えに至りました。

 

モコスタイルに決めたきっかけは、一般的な間取りならそこまで使い勝手が悪いことは無いだろうという事と、希望の間取りに近いものがあったからでした。こだわった変わった間取りは失敗したら嫌だし、こだわらないなら設計代は抑えられた方が良いな、という判断です。

ちなみに、モコスタイルの中から選んで、それをベースにある程度変更してもらえます。

わが家の場合、

・シューズクロークを追加

・脱衣所を3畳に+収納追加

・玄関に窓を二ヶ所追加

・ベランダを少しだけ広く(奥行き70cm→90cmに)

・全体を左右反転

してもらいました。収納が多くなったので、ものが隠せてシンプルで良いです。

 

注意点はモコスタイルは建物の縦横の長さは決まってるので、土地の中に収まるものから選ばなければならない事位です。金額は定価をすぐに教えてもらえます。値引きは交渉してみてください。

私の選べるタイプはLDK16畳しか無く、欲を言えばもう少し欲しい位でした。ただ、オプションで一階の天井高をあげたので、住んでみて圧迫感はありません。(基本240を、267にしました。一階の建築坪数×2万円が目安になると思います)。和室もつなげたので、割と広く見えます。(将来的に両親どちらか引き取るなら、和室はリビングと離した方が良いかもしれませんが)。あと、テレビも壁掛けにしたのでスペースが広く感じます。

これらはやってよかったと思っています。

 

ウェブで調べた所、下記のような情報がありました。

・リビング階段は冬寒い(全館空調、床暖がない場合)

・吹き抜けは二階に音が響く

・玄関は一般的に3畳あれば狭く感じない

LDKは長方形で、1つの箱型の方が広く感じる。(「 みたいな形状だと、畳数があっても狭く感じます)

・和室の小上がりは子どもが小さいうちは良いが、よく考えないと将来的に使わなくなる可能性がある

・導線を意識してキッチンからも脱衣所に行けるようにした場合、着替えてる時急にドアを開けられる可能性がある

・リビングを通らず二階に行ける場合、子どもが成長すると顔を見せなくなる。逆にリビングを通る場合は、友人が来た時にLDKまで見られるというデメリットがある。

・西側に窓を作ると夏暑い

・ベランダの奥行き70は少し狭い

 

自分で確かめられてないものもあるので、あくまでweb情報ですけどね。

うちの間取りは概ね満足しています。

あと、方位については最後の最後で悩んだので、また改めて書きたいと思います。

f:id:gotting:20180522204452j:imagef:id:gotting:20180522204456j:image