家を建てる時に、参考になるかな?ブログ

住宅情報メインのブログです

外壁について

外壁も色々ありますよね。

タイル、窯業系サイディング、ガルバリウムモルタル

 

あとでかかるコストと耐久性を考えればタイルが最強でしょうか。

光触媒で、太陽光と雨で汚れが落ちるものが人気のようです。僕もタイルにしたかったなあ   笑

一条工務店、新昭和はタイルを得意にしています。

Panasonicのキラテックも性能が良いって聞きました。

西甲府さんはクレバリーの代理店も始めたので、もしかしたらタイルも安く加工できるようになってるかもしれませんね(根拠無いですが)

 

シンプルが好きなので、モルタルも良いし、お洒落ならガルバリウムかな、とも思いましたが。

結局窯業系サイディングに落ち着きました。

ま、コストです。苦笑

 

それぞれデメリットもありますよね。

モルタルは雨跡がつきやすく、劣化もするようです。職人の腕も重要そう。あとは重いみたいですね。でも、モルタルがコストが1番かからないなんて本も読んだ事あります。本当はどうかわかりません。

 

ガルバリウムは雨音がするみたいですね。

凹んだり、傷が付くと錆びるという話もあります。でも、割と長持ちするというのと、何よりお洒落です。

モルタルもガルバリウムもシンプルなのが良いです。

 

窯業系サイディングは、コスト優先ですね。

モコスタイルで選べるのは、ケイミューの親水セラです。窯業系サイディングは、コーキングの寿命が重要です。(構造を見たところ、コーキングが割れたとしても中まで水が入る事は無さそうですが。)

何十年か経ったら大規模な修繕は必要になりそうです。

 

ちなみにコーキングの種類をスーパーKMEWシールにしようかと見積りをもらいましたが、確か20万近いアップ?だったのと、標準の仕様でも14年位はもつとの事でやめときました。コーキングが持っても、今度はサイディングの補修が必要になるとのこと。ちなみに西甲府さんはKMEWのシールではなく、他社製のシールを採用しています。

他社製の長持ちコーキングも見積もってもらって、価格があえばその方が良かったかもと後で思いました。(サインディング自体はかなり長持ちしそうですので。。)

 

ちなみに、窯業系サイディングにはビビッとくるデザインが無くてまいりました。。

 

2色使いもかっこよくできる自信がなくて見送り。

悩んだ挙句結局シンプルなものをになりました。

 

新築分譲住宅街に行って好きなデザインないか探し歩いたのは良い思い出です   笑

 

目標みたいな家が見つかって、こっそり意識しました。

 

ちなみに、濃い色味の物は日焼けして浅くなってくるリスクがあるようですが、最近は性能が上がってきててそれほどわからないとの事です。(でも、色褪せしたら嫌なので白系を選びましたが)

 

ちなみに、家が建ってしまうと外壁はあまり気にならなくなります。シンプルなものを選んだので割と気に入ってます。むしろシンプル過ぎたので、外構に濃い色味や植栽をして色をつけようと思ってます。外壁は個人の好みですので好きなデザインと出会えれば良いですね。

f:id:gotting:20180507071607j:imagef:id:gotting:20180507071540j:image